インプラスト
お問い合わせTEL0120-348-551
  • トップページ
  • 施工例
  • お客様の声
  • 会社概要
  • 価格表
  • 営業エリア
  • お問合せ

インプラスとプラストが格安のインプラストTOPページ

窓のお悩み

防音対策

 防音対策は、窓の気密性を上げ、音の侵入と、音の振動をさえぎること、この二つに尽きます。
 騒音の侵入箇所は、木造住宅で約50%、マンションでは約70%が窓からの侵入です。
 LIXIL製内窓「インプラス」、大信工業製内窓「プラスト」、防音ガラス「ソノグラス」をご紹介します。
防音対策の詳細はこちら>>

防犯対策

 泥棒の侵入口は「窓」と「玄関」です。的確にマトを絞って重点的に防犯対策を講じれば、絶大な効果を発揮します。
 侵入手口NO.1のガラス破りに対し、窓に貼る防犯フィルムだけでは全く不十分な対策です。

 防犯設備士による防犯診断と適切なアドバイスをいたします。
防犯対策の詳細はこちら>>

結露対策

 結露防止は、インプラスやプラストなどの内窓で「窓を二重にする」、サッシのガラスを「ペアガラスに交換する」などの方法があります。
「室内環境の改善」も、結露対策には欠かせない重要なテーマです。
 たくさんの実例を見てきたプロのアドバイス、結露解消の商品と施工例をご紹介します。
結露対策の詳細はこちら>>

インプラス


LIXILの内窓インプラスは、現在の窓の内側にある窓枠内に、もう一つ窓を取り付けて、窓を二重にするインナーサッシです。色の種類が最も多く、どんな部屋にでも溶け込みます。

インプラスは価格もお求めやすく、断熱対策と防音対策では、費用対効果が非常に高い商品です。
インプラスの詳細はこちら>>

プラスト


大信工業の内窓プラストサッシは、内窓の中で、最も気密性が高いインナーサッシです。防音対策では、内窓に入れるガラスの厚さが非常に大きなポイントとなります。プラストは最大12mm厚のガラスの重さにも耐えられる構造となっており、最強の防音効果を発揮します。

推奨施工店としての誇りと高い技術力に自信があります。
プラストの詳細はこちら>>


スペーシア


スペーシアはペアガラスを進化させ、わずか0.2mmの真空層によって高い断熱性能を発揮する次世代機能ガラスで、現在の複層ガラス商品の中では、最も断熱性能が高い商品です。真空層とLow-E膜による高い保温力により、窓際からの冷気を防いてくれ、毎日の日課だった「結露拭き」という、煩わしく無駄な作業も、もうしなくていいんです。
スペーシアの詳細はこちら>>

セキュオ


防犯ガラス「セキュオ」は、ドロボウの手口ナンバーワンのガラス破りに絶大な効果を発揮し、被疑者の侵入を物理的かつ精神面から諦めさせて被害を防ぎます。

 ガラスとガラスの間にサンドした強靱な中間膜により、ハンマーで思いっ切り20回叩いても貫通しません(当社実験結果)。 大切な家族の平穏に欠かせない窓の防犯対策です。
セキュオの詳細はこちら>>


内窓インプラスと内窓プラストは、現在の窓の室内側窓枠に、もう一つサッシ(窓)を取り付ける防音断熱後付け窓です。二重サッシにすることで、高い防音効果と断熱効果を発揮します。インプラスとプラストの工事は短時間で終了する1Dayリフォームで、費用対効果に優れた商品です。インプラスとプラストを取り付けることにより、高い防音効果と断熱効果が得られ、静かで冷暖房が良く効く快適なお部屋に生まれ変わります。

インプラストは、インプラスとプラストを格安価格で直売・責任施工いたします。加えて、どの業者よりも「高い精度の工事」が一番の自慢です。

見積無料ですので、お気軽にお声掛け下さい。

「プロ野球 パ・リーグ応援キャンペーン」観戦チケットプレゼント
商品ラインアップ
  • インプラス
  • プラスト
  • スペーシア
  • セキュオ
  • ソノグラス
施工例
  • インプラス
  • プラスト
  • スペーシア
  • セキュオ
プレゼント
  • 野球観戦チケット
営業エリア

東京都/神奈川県/埼玉県/
千葉県/茨城県

(一部地域を除く)

お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル
0120-348-551

メールでのお問い合わせ
メールは24時間受付
会社情報
インプラスト 株式会社
〒125-0062
東京都葛飾区青戸5-15-7
TEL: 03-5680-0404
フリーダイヤル
0120-348-551
詳細情報
コンプライアンス
  • 個人情報保護法について
  • 特定商取引に関する表示
  • インプラスト 取引約款
サイトマップ・相互リンク
  • サイトマップ
  • 相互リンク
Copyright(C) インプラスト 株式会社 All Rights Reserved.